BLOGJEWELブログ
ケータイはこちらから
2022/06/28(Tue) 19:09
やっぱり異常気象だと思うんです。
どうもジュエルです。
暑過ぎる、、、
プールや海に行きたいです。
水着の女の子、たくさんいそうな所に行きたいと思いませんか?
プールや海しかないですよね
2022/06/28(Tue) 10:39
黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告
2011年のニュースポストさんの記事ですがhttps://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html?DETAIL
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」――テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている一番効果的な節電方法がある。
それはズバリ「テレビを消すこと」だ。 興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。 これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。 単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。 この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出している。にもかかわらず「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。 自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
24時間テレビ、、、今年はやめた方がいいんじゃ?
24時間テレビ、、、今年はやめた方がいいんじゃ?
2022/06/27(Mon) 09:11
久しぶりの神宮球場
どうもジュエルです。
先日、お客様からヤクルトVS巨人の試合を見に行きました。
36℃くらいの炎天下 13時プレイボール
結果から言うと11-10でヤクルトの勝利という凄く楽しい試合でした。
巨人を応援していたんですが、とても楽しめました。
心配な事があったのですが、試合中に観客席で何人も救急隊?救護隊?みたいな医療班の人に担架で運ばれる人がいました。私のいた9番ゲートだけで3人目撃しましたので球場全体では何人いたか、、、
恐らく熱中症でしょう。
あの暑さの中、【マスクの着用をお願いします】というプラカード持って歩いて見張っているスタッフさんがいるのです。
おかけで観客は屋外なのにマスクをつけて観戦しなければいけないという信じられない光景。
これも自民党総裁岸田文雄のせいですね。
野球場じゃないにしても本来ならば、熱中症のリスクを考えて「屋外では絶対にマスクを外して下さい」と言わなければいけないと思います。だってここまでマスク社会にさせたわけですから。今の風潮だとそこまで言っても半分の人が外すかどうかだと思います。なのに声を大にして外すように言わないのはもはや犯罪では?
あー、節電とか言ってるのも考えると恐らく熱中症患者を増やしたいのかな?
まずは日本国民を守る為に【何としても】電力の確保をするべきなのに。
2022/06/26(Sun) 04:37
節電
節電は大反対です。
というかEV車を絶賛推進中なのに節電とは??
世界最高の技術を誇る日本の石炭火力
これがあるのに使わせてくれない
悲しい
二酸化炭素が悪という大嘘
美しい国
2022/06/25(Sat) 15:42
暑スギィ!
どうもジュエルです。
ちょっと前まで暖房つけようかと思うくらい寒かったのに、、、
スイカバーの季節になりましたね。
スイカバーと言えばジュエル!
猛暑はジュエルで乗り切りましょう!
2022/06/24(Fri) 18:31
ヤクルト1000の凄さ
どうもジュエルです。
本日は暑いので是非ジュエルで生ビールでも飲んでくださいな。
出勤も良い感じなのです。
タイトルのヤクルト1000なんですが、これ相当ヤバいと思いますよ。
自分はただ今ヤクルト絶賛大嫌いなのですが、これは認めざるを得ないですね。
もし見かけたら一度お試し下さい。
糖分の摂りすぎは注意ですが。
よく眠れて身体も絶好調になるみたいです。
スワローズの快進撃の要因の97%はヤクルト1000のおかげでしょうね。
2022/06/21(Tue) 22:43
不祥事
航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)は20日、基地幹部食堂において、1食分に相当するパン2個を不正に取得したとして50代の1等空尉を停職の懲戒処分にした。 同基地によると第4補給処所属の男性1等空尉は4月26日、食堂で朝食を得る際に、米かパンかの選択にもかかわらず、米を取った後にパンも取ったとして、停職3日の懲戒処分となった。配膳係の指摘を受けた男性1等空尉が、自ら基地に申し出て発覚。パンは食べることなく、その場で返却した。男性1等空尉は「米を半分に減らしたため、パンを取っても問題ないと思った。認識不足だった」と話しているという。
埼玉新聞よりhttps://nordot.app/911760779040735232
埼玉新聞よりhttps://nordot.app/911760779040735232